梅♪
2015-06-20
こんにちは。
リリーフアシスタントの越野です。
毎日じとじとジメジメが続きますが
皆様体調崩されてらっしゃいませんでしょうか?
突然ですが、わたくし大の梅干し好きでして
今回は梅干し作りの模様をお届けしようと思います!
まずは梅の収穫から♪
「勝手に採ってっていいよ~」と毎年言って下さる
知人の御好意に甘えて、遠慮なく頂きます(^^)
おへそ(へた)を取る作業は、なぜかほっこりします。
すでに部屋中が梅のフルーティーな香りにつつまれてます。
ん~梅好きにはたまりません!
消毒も兼ねて、焼酎へくぐらせ
塩をまぶした所です。
この、重石がいい仕事をしてくれます。
ここまで来たら、あと一息。
シソを塩でもむと・・・・
こんなに水分が!!
捨ててはもんでを繰り返し
いよいよ梅と一緒に。
後は、梅雨が明けた頃に干して作業終了!
母から教わった作り方は、昔ながらのす~っぱい梅干しに
仕上がるので、お料理に使う事が多いです。
梅雨明けが待ち遠しいです♪