既存住宅インスペクション
2014-03-07
こんにちは、リリーフの前田です。
先日、既存住宅現況検査技術者講習というものを
遥々京都まで受講してきました!
これは、国土交通省の「既存住宅インスペクション・ガイドライン」に基づき
目視等を中心とする基礎的なインスペクションである既存住宅の現況検査について、
検査方法やサービス提供に際しての留意事項等についての指針が示されました。
これにより、事業者による適正な業務実施を通じて、既存住宅インスペクション
に対する消費者等の信頼の確保を行っていくというものです。
解り難い。。。
要は、消費者が安心して中古住宅を購入する為や購入検討の判断材料として
事業者の検査基準を共通化していくものです。
今回学んだことは、今後の適正なリフォーム工事のご提案、
住宅を長期に渡って維持していくための診断やアドバイスにも
深くかかわっていくので早速取り入れていきたいとおもいます!