手で字を書く
2021-03-29
こんにちは!
カロリー制限をしつつも、たいやきにはまってしまった黒木です。
(たいやき1個 250kcal=ご飯1杯)
今回は、”手で字を書く”という内容でお話したいと思います。
正確には、”カリグラフィーの練習をしていますよ”という報告回です。
少し長くなりますが、経緯からお話します。
(お付き合いください)
大学時代に、ボールペン字をきれいに書けるようになろうと一念発起し、
某ボールペン字講座を受講しました。
その甲斐あって、少しばかり「きれいですね」と褒められる様になりました。
気を良くした黒木は、「書ける文字の種類を増やそう。練習するなら希少性が高いものを。」
と打算的に考えました。
そして、ようやく”カリグラフィー”です。
(おまたせしました🙇)
カリグラフィーとは、文字をきれいに書くための手法で、
西洋=カリグラフィー、日本=書道みたいな感じです。
おそらく、チラシやポスターで何気なく見られているのではないでしょうか。
言ってしまえばカリグラフィーは、パソコンで一発で書けます。
ですが、だからこそ手で書けることに意味があると思ってます!
(おそらくです。。)
そして、いずれ手紙でお客様へ届けたいなと思っています!!
次回、上達後の報告ができるよう練習していきます!!
乞うご期待です!!
←「いつもと変わらぬブログ」前の記事へ 次の記事へ「初めまして!」→