悪い気はしない。はず。
寒いです。
冬真っ只中です。
なんでこんなに寒いんだ!だから動きたくないんだ!
とすべてを冬のせいにしてゴロゴロしてしまう石井です。
けど冬の空はきれいで空気も澄んでいて・・・
キライじゃない。
むしろ好き。
だからものすごく寒いのも広ーい心で許しましょう。
さて。
“前回のブログ”に引き続きまして
テーマ 〇〇な男。
スタッフからは大好評、皆様からも楽しみにされていると信じて
第2弾やっちゃいますよ!
三人目の〇〇な男。
少年のような笑顔がまぶしい。気遣いとユーモアにあふれる男。
勝原さんです!
普段はいたずら少年のような笑顔ですが、仕事の時はきりっとONにします。
メンテナンスやリフォームの知識が豊富で、笑いを交えながらの説明上手でもあります。
なんといっても周りを良く見ていて、そっとした気遣いを忘れない。
勝「そんな褒められると恥ずかしいなー」
えへへっの笑顔が似合う、少年で紳士な男です。
リフォームのこと、メンテナンスのこと、気遣いの心得は
“気遣いとユーモアにあふれる男”改め、勝原さんにお尋ねくださいませ。
四人目の〇〇な男。
仕事への責任感は人一倍。日本男児で、車とビールが好きな男。
小川さんです!
自分に任せられた仕事は最後までやります。やりきります。
前職の経験からか、話上手です。
愛車の洗車は徹底的にかつ繊細に、愛情を100%注ぎます。もはや家族。
小「お菓子禁止、じゃがりこは論外だから」
小川さんの車に乗るとき、言われた言葉です。
愛車のことを語らせたら話が止まらないかもしれませんが、
メンテナンスの合間にでも“車とビールが好きな男”改め、小川さんに
お気軽に声をかけてくださいね。
今回も二人の〇〇な男を紹介させていただきました。
前回のブログの後、“キレイ好きな男”から
「悪い気はしないですね(照)」
の言葉をいただいたのでこのテーマは大成功ですかね。(狙いどおり)
来年はどんな年になるんだろう。
年末に良いことしたから
来年はもっと良い年になりますように。
いや、なるに決まってる。
皆さんも風邪など引かれませんようご自愛くださいね。