夏は元気に!
こんにちは、相変わらず夏の暑さに負けている平田です。
リリーフ内での、クーラー戦争。
私は自分に直接風が当たらなければよく、暑くなければ・・・という考えの持ち主です。
必死に戦う石井を斜め前から眺めています!笑
さて、世間の夏休みが始まりましたね。
少しでも世間の夏休み感を感じようと、夏らしく人吉に行ってきました!
夏らしいで人吉?なぜ?と思ったそこのあなた。
よく考えて下さい。
人吉には何がありますか?
大きい川があります。
そこでできるのは・・・・・
そう、球磨川くだりです!ラフティングです!
夏の暑い時期に持ってこいの遊び!
高いところから飛び込んだり、パドルで水をひっかけあったり・・・
とても気持ちが良かったです。
水の中が気持ちよすぎて、ボートの上にいるより、水中にぷかーっと浮いている時間の方が長かったです。
暑い夏には最高でした!
(本当はラフティング中の写真を載せたかったのですが、お店から写真が届いておらず、次の機会にでも・・・)
↑ ラフティングのお店にいた、看板ワンコのイチゴちゃんです。(名前あってるかな・・・)
そして、ラフティングだけじゃありません!
人吉が夏らしいといえばもう1つ!
そう、うなぎです!
有名なうなぎ屋さん。この日も朝開店したての10時なのにすでに行列でした。
暑い中30分ほど並びましたが、お味はやはりなもので、とても満足しました。
あっという間にペロッと食べてしまいました。
並んで食べたかいあった~と満足!
11時をすぎるとさらに行列が大行列へと進化していました。
うなぎも食べたし、これで、夏バテとも無縁な気がします!
上の二つを求め、夏らしく人吉を満喫してきました。
そして、帰り道に見つけた涼しそうな森の奥の神社にもお参りしてきました。
写真では少し分かりにくいですが、水が青くてとてもキレイでした!
流れる水の音と、透き通った青は心を癒してくれました!
そして涼しくなりました。
まだまだ、夏は続きますが、頑張って乗り越えようと思います。
次回は何を書こうかと今から考える平田でした。